9日土曜日、とーってもいい天気だったので、奈良にある四季の森公園ごろごろ広場へ遊びに行きました!
目的は無料でできる芝すべり!
駐車場は閉まっても、隣にある「かもきみの湯」の駐車場が利用できる。こちらも無料!
▷▶まずはローラーすべり台
↑公園遊具を上から撮影微妙なうつり…
小さな子向けの遊具もあって、近所に住んでたら毎日来てもよさそう。
ローラーすべり台がなかなか長くて、途中急な坂っぽくなってるところもあって、ジェットコースターみたいで面白い!
ローラー部分は柔らかめなので子供は何も敷かずに滑っても大丈夫。
大人は敷いとこう。
↑ローラーすべり台
▷▶芝すべり初体験!
芝すべりも無料でできる!
でもソリの貸し出しはないので忘れずに持参。
百均で買った一人用ソリ(?)を使い、いざ、芝すべり!
しかし息子1号が怖がって滑らないΣ(´∀`;)
仕方がないので息子2号と何回か滑って説得。
へにゃへにゃと情けない声を出しながらやっとこさ滑った(^O^;)
一回やってみると平気やと分かったのか、その後ノリノリで滑ってた(^_^;)
↑遅い出発だったのですっかり夕方
でも人も少なくなってたし、広々遊べたのでよかったかも。
双子が大きくなって、自分たちでどんどん遊べるようになったらお弁当持ってゆっくりするのもいいかも。
ポップアップテント持って来てた人もいた。
▷▶かもきみの湯
ほぼ同じ敷地内に日帰り温泉「かもきみの湯」があるので入って帰ろうとなった(^o^)
たくさんのお風呂があったー。
露天風呂にも3個くらいあったけど、源泉の湯は地元のご婦人集団が占拠してて入れなかった(^_^;)
あっちのお風呂こっちのお風呂に入り、満喫したところご飯タイムー。
レストランもあるのでそこで夕食。
入浴と食事のセット券もあったけど、食事が御膳だったのでうちは食べないので入浴券だけ。
家族4人、2670円也。
21時近くになったので双子は車で就寝(-_-)zzz
遠出するときは歯ブラシ忘れないようにしよう。
○●○●○●○●○●
はじめての芝すべりは大満足でした。
とてもとても楽しかったみたい(^o^)
1号2号「今日も行こう!」
いや、また今度ね(^_^;)